2009年10月27日
人生いろいろ張り方いろいろ
最近サイトに(昔から!?)いろいろな張り方の情報があります。
講習会に来られる方からもこのラケットにはこういう張り方がいいんですよね?って聞かれます。
もちろんホームストリンガーレベルであればOKです。
しかし、ショップとしてお金を取っている方が質問してくるときがありますがこれはNGです。
張り方は、ATWやGPTなどなど沢山あります。
このラケット形状にこのパターンで張るではしっかり張れません。肝心なのは〔ラケットの状態を知ること〕です。
同じラケットでも、ラケットの使用年数(状態)、グロメットの状態、使用ガットの材質、テンション、マシンの固定力、を考えます。
もちろん張っている最中にもラケットの状態を見ながら張り上げていきます。
臨機応変に張り上げます。
私の考えでは張り方より状況を見極める目が必要だと思います。
講習会に来られる方からもこのラケットにはこういう張り方がいいんですよね?って聞かれます。
もちろんホームストリンガーレベルであればOKです。
しかし、ショップとしてお金を取っている方が質問してくるときがありますがこれはNGです。
張り方は、ATWやGPTなどなど沢山あります。
このラケット形状にこのパターンで張るではしっかり張れません。肝心なのは〔ラケットの状態を知ること〕です。
同じラケットでも、ラケットの使用年数(状態)、グロメットの状態、使用ガットの材質、テンション、マシンの固定力、を考えます。
もちろん張っている最中にもラケットの状態を見ながら張り上げていきます。
臨機応変に張り上げます。
私の考えでは張り方より状況を見極める目が必要だと思います。
なってからそろえているんですが正しいでしょうか?
しかもそろえてもどうもきれいにそろっている気がしません。
上にずれていたり下にずれていたり・・・きれいにそろえるコツはあるんでしょうか?
遅くなりました。テンションをかけて1個クランプがついている状態でめなおししてください。
全部はずす方もいますが万が一のために。
【上にずれていたり下にずれていたり・・・】コツは繰り返しやることです。あとは綺麗にできる人に見てもらうことです。綺麗にできているつもりでも意外とだめなんですよね~。
一度機会があれば是非、見せにきてください。