2010年01月07日
バトミントン
最近、バトミントンの張替えが多いです。
テニスラケットを張ったあとにバドを張ると細かい×2
目が痛くなります。
しかもフレームが変形しやすいから気をつけて張らないといけません。
クランプはテニスのスターティングクランプのバネを1個とればバド用に早代わりです。
テニスラケットを張ったあとにバドを張ると細かい×2
目が痛くなります。
しかもフレームが変形しやすいから気をつけて張らないといけません。
クランプはテニスのスターティングクランプのバネを1個とればバド用に早代わりです。
バドはテニス以上に神経使いますよね。
糸が傷つきやすく、通す本数は多く、メインとクロスが重なるところも多いので…
サワダさんは具体的にどんな点に注意されていらっしゃいますか?
写真見て、なるほど~って納得して自分のもはずしてみました。 そういう仕組みだったのですね。 そろそろシングルスで使ってるラケットのナチュラルガットが切れそうなので、切れたらまたガット張りの練習しよーっと。
こんにちは。講習会はお疲れ様でした。その後はうまく張れているでしょうか。
バドラケは変形しやすいので(特にヘッド部)ラケットによって少しずつ張り方を変えています。
テニスと違って変形したら完全には元に戻りませんからね。
これからもガンガン張り続けてください。
ナチュラルを張るときは一度癖取りしてくださいね。
張りあがりも違ってきます。
ナチュラルはまだまだ敷居が高いので、バイオロジック128の予定です。
テニスもバドもどう張ればよりしっかりと変形なく張れるかを模索してますが、なかなか良い方法が見つからず試行錯誤の日々です。
少しでもサワダさんのような凄腕のストリンガーに近づけるよう精進したいと思います。
100本くらい張ればナチュラル挑戦しても大丈夫です。
ナチュラルの注意点を意識すればきっと張れますよ。
挑戦するときは教えてくださいね。
今度ブログにお勧めの張り方のせますね。参考にしてください。
もちろんその時は必ず講習会に行きますから、直接ご指導ご鞭撻よろしく
お願いいたします。
講習会のご参加楽しみにお待ちしております。