2009年04月26日
脱線系!ダーツのたび
皆さんこんにちは
曲を全て入れ替え、非常にフレッシュな気分のサトウです
脱線系も第3回を迎えました。どこまでいけるか楽しみです
前回はダーツについて語りましたが、今回は・・・・
またまたダーツ

この際、ダーツブログにしちゃいたいくらいの心境です
己に勝ちたい
そして僕を引き落とそうとする戦士が現れました
僕の隣に座る野生児ミスター・サワダ
この男は本当に強運といいますか、何かを起こすのです
さすがです
緊張をプラスにできる才はダーツにも力強さを感じます
いや~本当にうらやましい限りです

先日、仕事帰りにお店に行きましてサワダ氏がマイダーツを購入しました
う~ん、コレは軽いな
これは・・・下に落ちる
だんだんと好みがわかってきて、
僕もこれかこれかと探すこと20分
コレだな
とサワダ氏
なんと3本中2本が真ん中を捕らえているではないですか
やはり道具は大事です。
このとき、テニスにおいてもガットにはやはりこだわるべきだと思いました
張替えも受け付けてますのでチェックしてください
こちら
これからサワダ氏は練習して一気に追いついてくるでしょうね。僕も負けてはいられません
ガッツリ練習していきますよ

このブログを見てもう一人の戦士が名乗りを上げる予感がしています



脱線系も第3回を迎えました。どこまでいけるか楽しみです

前回はダーツについて語りましたが、今回は・・・・
またまたダーツ


この際、ダーツブログにしちゃいたいくらいの心境です

己に勝ちたい


僕の隣に座る野生児ミスター・サワダ


さすがです


いや~本当にうらやましい限りです


先日、仕事帰りにお店に行きましてサワダ氏がマイダーツを購入しました

う~ん、コレは軽いな

これは・・・下に落ちる

だんだんと好みがわかってきて、
僕もこれかこれかと探すこと20分

コレだな

なんと3本中2本が真ん中を捕らえているではないですか

やはり道具は大事です。
このとき、テニスにおいてもガットにはやはりこだわるべきだと思いました



これからサワダ氏は練習して一気に追いついてくるでしょうね。僕も負けてはいられません

ガッツリ練習していきますよ


このブログを見てもう一人の戦士が名乗りを上げる予感がしています

