2008年01月22日
報告!
みなさんこんにちは。
前回、australian openのストリングの事で記事を書きました。
すぐに情報が入ったのですが、先週の金曜日から風邪をひいてしまいみなさんにお知らせするのが遅くなりました。
すでにNekoさんから答えがでていますが、TOPserveと言う所のようですね。
TOPの文字とカラーリングが一緒なので間違えてしまいました。みなさんすいません。
そのメーカーの写真です。
これを見てきずいた方はいますか?
マシン、これってG社のターンテーブルとほぼ一緒ですね。
なぜか!それは………。言えないです。
きっと、本体も見えないですけど似てるのかな?
そして3枚目の写真を見るとラフで張ってないですね。
ま~外人は細かい所は気にしないですからね。ちなみに日本の張り技術は世界から見てもかなり高いです。
全体で見ると一番かもしれませんね。
日本人の細かい性格が大きいのでしょうね。
私が見た外人ストリンガーの中に、2本いっぺんに引いて張るストリンガーがいてびっくりしました。
やはり手先の器用さは日本人でしょう。
前回、australian openのストリングの事で記事を書きました。
すぐに情報が入ったのですが、先週の金曜日から風邪をひいてしまいみなさんにお知らせするのが遅くなりました。
すでにNekoさんから答えがでていますが、TOPserveと言う所のようですね。
TOPの文字とカラーリングが一緒なので間違えてしまいました。みなさんすいません。
そのメーカーの写真です。
これを見てきずいた方はいますか?
マシン、これってG社のターンテーブルとほぼ一緒ですね。
なぜか!それは………。言えないです。
きっと、本体も見えないですけど似てるのかな?
そして3枚目の写真を見るとラフで張ってないですね。
ま~外人は細かい所は気にしないですからね。ちなみに日本の張り技術は世界から見てもかなり高いです。
全体で見ると一番かもしれませんね。
日本人の細かい性格が大きいのでしょうね。
私が見た外人ストリンガーの中に、2本いっぺんに引いて張るストリンガーがいてびっくりしました。
やはり手先の器用さは日本人でしょう。
外人さんかなりラフでしたよ。(先週全豪見に行ってました。)
一番下の写真の真ん中左の日本の方(梼木さん)以外は、クロス張るときにオールは使わず指を熊手みたいにして緩みとりするだけでした。
梼木さんは丁寧で、ガットをパッケージから出して、ドアノブに引っかけて巻くせ取ったりしてました。
一番上のストリンガーさんは、エナンとモーレスモのガット張ってました。が、やはりオールは、すべて張り終わってから、目を整えるのにしか使ってませんでした。張るのはすごく早くて、 30~40 分で張り終えてました。(モーレスモは結構特殊な張り方でした。ショートサイドは最後をトップのクロスに 1 本だけ入れてタイオフ。ロングサイドを残りトップから。)
話し少しずれちゃいますが、このブログでストリングの評価とかしてもらえませんでしょうか?
このポリは、あのポリに比べて**だ、とか、このマルチはまるで**みたいだ、とか。
ストリンガーの立場から、これは張りにくいとか、こういうコツがいるとかでもよろしいかと。
ねた切れで困ったときにでも^^;;;
ちなみに私は、メインにルキシロンのティモをいれて、クロスをいろいろ変えて試しています。
ちょっと気になっているのが、キルシュバームのプロラインとか、シグナムプロ、トアルソンのムゲンとかです。(種類がばらばらだ^^;)
こんにちは。全豪行かれたんですね。うらやましい限りです。
外人はパワーがあるから道具を使うより手のほうが早いんじゃないのでしょうかね(笑)
こんにちは。ストリングの評価や張りに関してですか。少しずつでも書いていきたいと思います。
ただ、ストリングの評価は立場上大きく書けないですが……。参考になる程度には書きます。
逆に、リクエストがあれば書いてください。
クロスはマルチ系が腕にもいいですよ。
持ちませんでした;; なので、今試しているのが、クロスにパワジーハイライフ。 確かに
持ちは少し良くなりましたが^^;
クロスのお勧めをいくつか教えてもらえるとうれしいです。
(以前、メインにプロハリ+をいれたことありましたが、ちょっと硬すぎました;;)
こんにちは。二日で切れますか。太くすれば耐久性は上がりますが打球感が落ちますよね。
私のお勧めは打球感重視で、エクセレント、ランプリール、多少ですが耐久性も入れるならナノキュービック、アスタリスク、ツアーナチュラルなどがお勧めです。
どーしてもポリなら、スーパーセンス、コンフォートなどがいいですよ。
サワダさんは結構GOSEN好みですか?^^;
私も昔は、ミクロスーパー”しか” 使ってませんでした。
ちょっと違うのも・・・と手を出し始めたら、はまってしまいました;;
ただ、いまのGOSENって、あまりにも種類が多すぎますよね;;
逆に選ぶのが難しいです;;
GOSEN、TOALSONは好きですよ。他にも理由はあるのですが………。出張レポートを見ていただくとわかると思います。
ただ、私もいろいろなメーカーを使いましたがこの2社は、例えばマルチにしてもクオリティが高いのでお勧めします。