2007年08月08日
超ミニラケット
みなさんこんにちわ
まず初めに、前回の答えを発表したいと思います
メーカーすらわからないと言う声も聞こえました。
あの写真だけじゃ難しかったかも知れません
わかる方は、かなりマニアックだと思います
それでは、答えは
松岡修造 選手
でした。
コメントくれた、たかさん、ずいぶんマニアックですね
さて、今日は張った後に余るガットでこんなものを作ってみました

ジャヤーン


ラケットと比べるとこんなに違います

よく見るとグリップも精密に巻かれています。
エンドテープの色まで違うこりようです。
昔にたくさん作っていたらジュニアの子達
が欲しいというのであげていたら、いつの間にか全員つけていました。
プチブレイクしていましたね~
中には、大会で優勝したときや
、何かの記念などの時のガットとグリップで作ってあげてキーホルダーにしている人もいました。
端っこになってしまったばかりにいつも捨てられてしまうガット君たち
を救うべく作ってみました。
次はガットを張ったバージョンを作ってみたいと思います。
地球環境にもやさしいですね

まず初めに、前回の答えを発表したいと思います

あの写真だけじゃ難しかったかも知れません

わかる方は、かなりマニアックだと思います

それでは、答えは


コメントくれた、たかさん、ずいぶんマニアックですね

さて、今日は張った後に余るガットでこんなものを作ってみました






ラケットと比べるとこんなに違います


よく見るとグリップも精密に巻かれています。

エンドテープの色まで違うこりようです。

昔にたくさん作っていたらジュニアの子達



プチブレイクしていましたね~

中には、大会で優勝したときや


端っこになってしまったばかりにいつも捨てられてしまうガット君たち

次はガットを張ったバージョンを作ってみたいと思います。

地球環境にもやさしいですね


ラケット購入者に同封されてたら、何て素敵なプレゼントになるかしら
うふ、催促しちゃったみたい 私って、お上手 ピポー
もっと完成度の高い物をつくるので楽しみにしていてください。